| 2019年 | 2018年 | |
| 2016年 | 2017年 | |
2017.12.28 |
2日間に渡り全社員とご来賓を囲んで第7回の忘年会を開催しました |
2017年12月28・29日の2日間、福島市穴原温泉「吉川屋」において、当社の大忘年会を開催しました。 当日は日頃お世話になっている企業の代表者様や各営業所の社員が一堂に集い、楽しい時間を過ごしました。 営業所を代表して余興なども繰り広げられる中、Megu Entertainment株式会社所属のアーティスト速田隆盛様と奥田圭悟様も訪れ、祝宴に歌で花を添えて下さいました。 大雪の中、お越し下さいました皆様に感謝を申し上げ、2018年もMFTグループをどうぞ宜しくお願い申し上げます。 |
2017.10.15 |
200人を超える大運動会開催! 社員とゲストがひとつになり優勝目指して秋空のもとを駆け抜ける |
2017年10月15日(日)、福島県郡山市に本社を置く株式会社エム・エフ・ティの大運動会が開催され、200名を超える社員や関係者らが、秋空のもと汗を流しました。 弊社では、5年前から福利厚生の一環や、社員のコミュニケーションの場を想像する目的で、県内のスポーツ施設を中心に運動会を開催していて、今年は猪苗代町の陸上競技場を舞台に各営業所から参加した社員らが、編成された10チームで競技が繰り広げられました。 今年はゲストをお招きし、弊社のテレビCMに出演する俳優の速田流聖さん(Megu Entertainment株式会社 所属)と奥田圭悟さん、地元サッカーチームから福島ユナイテッドFC の鈴木勇人 代表などが初めて参加しました。 開会式では選手宣誓や社員訓である「明元素」を唱和し、その後、ウォーミングアップを兼ねて「パン食い競争」を行いました。 大会は5種目の競技で熱戦が繰り広げられ、第一の競技は「二人三脚」、2人の足と足をヒモで結び、息を合わせて走りました。 また第二の競技ではペアの1人が動物の着ぐるみを着て二人三脚を行い、力を出しすぎ転倒するペアなど、会場からは大きな声援が送られていました。 その後、互いのチームの力と力がぶつかり合う「綱引き」や「玉入れ」を行い、最終競技ではチーム対抗のリレーが行われ、参加者らは全力でトラックを駆け巡りました。 すべての競技が終了したのち、参加者全員で集合写真を撮影しました。すると、会場には突然の花火が打ち上げられました。 実はこの日、天間惠美子社長の誕生日を迎え、それを祝う花火がサプライズでプレゼントされました。 参加者全員で温かな拍手を送り、大きなケガもなく協議の一切を終了致しました。 その後、リステル猪苗代へ移動し、疲れた体を慰労すためバーベキュー会場にて懇親会が開かれました。 焼き肉や芋煮などを味わい、笑顔があふれる中、互いの労をねぎらいました。 最後に表彰式では、社長から一人ひとりに記念品が贈られ、感謝の気持ちを表しました。 弊社では全社員を招いて秋の運動会と冬の忘年会を通じ、社員同士のコミュニケーションの場などを創作する取り組みを行っています。 会社の宝である社員との交流が企業に欠かせない要素であると考え、毎年必ず取り組んでいます。 |
2017.10.8 |
東北最大級のラーメンイベント「ふくしまラーメンショー2017」の駐車場警備等を担当しました。 |
福島県会津若松市の鶴ヶ城公園 東口駐車場で、10月5~9日の5日間、東北最大級のラーメンイベント「会津ラーメンショー2017」が開かれ、大勢の家族連れなどで賑わいました。 会場では出展した店の味を楽しもうと、長い行列ができていて、当社では交通誘導や駐車場内における車輌誘導の業務で、イベントの円滑な進行をサポートさせていただきました。 |
2017.9.10 |
福島県内の味の味覚が集結「いたふく2017」の駐車場警備を担当しました。 |
9月9日(土)・10日(日)、2日間にわたり福島県郡山市のビックパレットふくしまにて、県内の農産物・加工食品など、地元の特産品などが一同に終結し、食の祭典「おいしい ふくしま いただきます!」通称・いたふく2017が開催されました。大勢のお客様が訪れる中、当社では会場における駐車場誘導業務を中心に、業務を担当いたしました。 |
2017.8.27 |
選手らが熱き戦いを繰り広げました「第18回 うつくしまトライアスロンinあいづ」 |
8月27日(日)、猪苗代町と会津若松市を中心に、選手からトライアスロンに挑戦しました。大会は参加した一人ひとりが、猪苗代湖内を1.5km泳ぎ、その後、猪苗代町から会津大学までの道のりを、バイクで40km走り、最後に大学周辺のコースを10km走るという内容で、当社ではコースにおける交通規制およぴ迂回誘導業務などを担当いたしました。 |
2017.8.13 |
夜空を彩る3,000発の花火。猪苗代の四季を表現した「猪苗代花火大会」の警備を実施しました。 |
8月13日(日)に、猪苗代町運動公園にて「猪苗代花火大会」が開催され、大勢の人で賑わいを見せました。日中からシャトルバスが運行を開始することから、車両の誘導を中心に警備を実施し、夕方になると花火を一目見ようと家族連れやカップルなどが次々と訪れ、交通規制などを行って訪れた人たちの安心・安全を守りました。 |
2017.8.5 |
猪苗代湖畔の夏のイベント「オハラ☆ブレイク'17夏」、三春町で初のイベント「環境教育フェスティバル」の警備を担当いたしました。 |
イベントが続く8月、4・5・6日の3日間、猪苗代町の天神浜オートキャンプ場で開かれた「オハラ☆ブレイク'17夏」の警備を担当いたしました。協力会社の皆さんと連携し、イベントが無事運営されるよう駐車場における警備を中心に業務を実施しました。また、三春町の環境創造センターではオープン1周年を記念し、「環境創造フェスティバル」が開かれ、会場にはAKB48 Team8のメンバーが訪れるなど、大勢のファンも参加し、警護対象者の安全を守りました。また、大学生による研究発表なども行われ、会場は多くの人で賑わい、駐車場における安全を守りました。 |
2017.7.30 |
日橋川 川の祭典 花火大会「本格的な夏がスタート。夜空に打ちあがる日本花火と中国花火の競演」 |
日橋川緑地公園自由広場 特設花火会場にて、夏の夜を彩る花火大会が開催され、多くのお客様で賑わいを見せました。このイベントは毎年7月下旬に開かれている本格的な夏に先駆けた恒例の催しで、色や炸裂音が特徴の中国花火や、華麗で名曲にあわせて打ちあがる日本花火の競演が人気のイベントです。弊社では交通規制・迂回誘導や駐車場整理などの業務を実施いたしました。 |
2017.7.22-23 |
会津田島祇園祭「天候に左右された2日間、イベントの安心と安全を守りました」 |
南会津田島における最大のイベントで毎年恒例の「会津田島祇園祭」のイベントが開かれ、弊社で警備業務を担当いたしました。22日が宵祭・23日には本祭が開かれ、本祭の早朝には花嫁行列「七行器行列」、両日の夕方から屋台運行などが行われ、大勢の子どもたちが祇園囃子を奏でる中、会場には多くのお客様が訪れ、夏の伝統行事を楽しんでいました。弊社では道路の交通規制・迂回誘導を中心に警備を行い、イベント開催の安心・安全を守りました。 |
2017.7.3 |
新入社員が訓練の最終仕上げを行いました |
本年3月より実施してまいりました新入社員研修もいよいよ最終日を迎えました。この日は道路上における交通規制について、猪苗代スキー場周辺の公道を利用し、片側交互通行の訓練を実施しました。当日は強い雨が降りしきる中でしたが、最悪のコンディションも想定しながら無線通話や車両を誘導する技術を訓練しました。これから新入社員らは交通規制業務を始めイベントの警備などを通じ、社会人として大きく成長してまいります。今後とも皆様のご指導ご鞭撻を何卒宜しくお願い申し上げます。 |
2017.6.11 |
緑あふれる街づくりに向けて、多くの人たちが三春の滝桜などを植樹しました。 |
2017年6月11日、福島県霊山町こどもの村にて開かれた「第69回 全国植樹祭 大会1年前イベント」の警備業務を担当しました。 この催しは来年、南相馬市で開催予定の植樹祭に向け開催されたもので、当社から動員人数9名で、シャトルバスを運行する伊達市役所駐車場と、会場周辺の駐車場の2箇所に警備員を配備して業務を実施しました。 |
2017.5.21 |
青空の中、選手たちが自転車で会津の風を切ってタイムを競いました【第14回 時空の路ヒルクライムin会津】 |
会津美里で毎年開かれている第14回 時空の路ヒルクライムのイベント警備を担当致しました。当日は晴天に恵まれましたが、気温が高く体力が消耗する1日となりましたが、大勢の選手が会津の風を切って走りました。弊社では24人で警備にあたり、スタート会場周辺の警備業務を実施し、周辺の駐車場での誘導業務や交通規制などを実施しました。新入社員らは先輩たちの指示を受けながら初めての現場で精一杯務め上げました。 |
2017.5.13 |
NEXCOさんのご協力にて高速道路における交通規制訓練を実施しました。 |
高速道路における交通規制訓練を郡山インターチェンジのネクスコ・エンジニアリング東北郡山事業所にて行いました。雨天の中での訓練となりましたが、NEXCOさんの車両を使用させていただき、実践に近い訓練を実施することができました。ご協力いただいたNEXCOの関係者の皆様には心から感謝致します。 |
2017.5.7 |
GW最終日。新入社員がデビュー戦「磐梯山SAの駐車場警備」を無事に終え、また一歩成長しました。 |
ゴールデンウィーク期間中、新入社員たちは磐梯山SA上下線の駐車場警備を行い、無事、業務最終日を迎え、業務を終えることができました。サービスエリアを訪れた皆様にはご迷惑をお掛けしたこともあったかと存じますが、今後の成長に向け、大きな経験を積むことができました。ここで得た経験を大切にし、今後、規制業務やイベント警備にも従事してまいります。お世話になった現場へ感謝の敬礼を行い、現場をあとにしました。 |
2017.4.29 |
新入社員デビュー戦 磐梯山SAの駐車場警備にのぞみました。 |
今年入社した新入社員5名が、合宿研修ならびに新任研修を終え、初めての現場デビューを果たしました。無事全員が揃ってデビュー戦を迎えることができたことを心から嬉しく感じております。 初めての現場は毎年恒例のパーキング警備で、新人らは磐梯山SA上下線にて駐車場警備を実施しました。初めての現場に戸惑いやミスもありましたが、デビュー戦を無事に終えることができました。新人たちはゴールデンウィーク期間中の5/7日までパーキングにて警備を行い、今後、イベントなどの様々な現場にデビューしてまいります。 |
2017.4.29 |
第24回「郡山シティマラソン大会」 選手らが最大限の力を発揮できるよう警備を行いました。 |
第24回「郡山シティーマラソン大会」が開成山陸上競技場周辺の公道にて開かれ、弊社では交通規制や会場での誘導業務等を担当いたしました。当日は天候も良く、多くの観客が訪れ、選手らに声援を送っていました。一人ひとりがベストを尽くし、大会が無事に運営されるよう心を持って警備にあたりました。 |
2017.4.17 |
新任研修を実施し、警備員としてのスキル・技術を学びました。 |
今年入社した新入社員らが現場に出るために必要な知識の習得「新任教育」を実施しました。新入社員はこれから警備業務を行うにあたり、警備業法で定める「新任教育の基礎教育15時間以上」「業務別教育15時間以上」(合計30時間以上)の教育を受けることが必須となります。4月末には現場デビューをすることから、新人たちは先輩社員より警備業の由来や現場での実践研修を指導いただき、多くのスキルと技術を身につけ、警備員としての自覚と心を磨きました。 |
2017.4.13 |
平成29年度 入社式 新入社員5名が親への感謝と将来に向けての決意を力強く発表しました。 |
今年入社の新入社員5名が、本格的に弊社の仲間として加わりました。入社式は福島県磐梯熱海の清稜山倶楽部にて開催されました。今年は合宿研修中、途中から参加した先輩達が新人の後ろの席に座り、新人たちの成長した姿を見守っていただきました。多くのご来賓の皆様から心温まる激励の言葉を頂戴し、新人たちも決意を新たにした様子でした。今年は合宿中に初めての試みとして行った、新人たちに親への手紙を作成して頂きました。作成する中、親への感謝の気持ちに涙する新入社員もおりましたが、入社式当日は心を込めて感謝の気持ちを発表するなど、成長した姿を見ることができました。 |
2017.4.8 |
新入社員合宿研修がスタートしました。今年のテーマは守られていた人生から、人を守る人間への転換。 |
毎年恒例となった福島プロジェクションマッピング2017 ~白河花がかり~が福島県白河市にある南湖公園にて開催されました。今年は湖の水を機械で噴出させ、そこに映像を投影する仕組みで上映が行われるという神秘的なイベントの開催となりました。弊社では湖周辺の警備に入り、湖内の一部道路の規制ならびに、行列するお客様の誘導業務を実施しました。マッピングは4回に分けて上映が行われ、途中天候が心配されましたが、無事、幻想的な演出が繰り広げられました。 |
2017.4.7 |
新入社員合宿研修終了。新人たちが一回り大きくなって社会人としての意識に目覚めました。 |
2017年3月26日から約2週間にわたって行われた新入社員合宿研修。二本松市岳温泉「ヘルシーパルあだたら」を会場に、様々な苦難を乗り越え、自ら考え、自ら動く意識を探求して参りました。社員訓である「明元素」や礼式・社会人としてのモラルなど、たくさんの学びを得た新人たち。合宿所を訪れた時よりも、たくましく成長しました。今後、会社に戻って研修を行い、4/13の入社式に望みます。 たくさんのご支援を頂いた関係者の皆様に心から御礼を申し上げると共に、今後とも変わらぬご指導・ご鞭撻を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。 |
2017.3.26 |
新入社員合宿研修がスタートしました。今年のテーマは守られていた人生から、人を守る人間への転換。 |
2017年3月26日から約2週間にわたって行われた毎年恒例の新入社員合宿研修。二本松市岳温泉「ヘルシーパルあだたら」を会場に、学生の意識から社会人への意識に転換することが狙い。教官3人をはじめ外部講師を招き、新入社員に挨拶や社会人としてのモラル・清掃など、様々な学びを伝えていく。自ら考え、常に行動するということに、新人たちは迷い・悩み・苦しい日々が続いていく。そんな中、意識が変化し、仲間への思いやりや、親への感謝・これまで自分がどれだけ甘えてきた生活を送ってきたのか気づかされる。13日間にわたる新入社員合宿研修、今年はどんなドラマがまっているのでしょうか。 |
2017.3.26 |
J3・福島ユナイテッドvsFC琉球・公式戦 イベント警備を実施しました。 |
福島市のとうほう・みんなのスタジアムにてJ3・福島ユナイテッドvsFC琉球・公式戦が開かれ、弊社では車両や観戦客などの駐車場における誘導業務を実施しました。当日は多くの観戦客が訪れ、天候も良く最高の試合が行えるよう、精一杯警備業務にあたりました。そして試合も福島ユナイテッドが勝利を収める大会となり、福島の復興に向け、また一歩貢献できたと感じます。 |
2017.3.25 |
中テレ祭り2017のイベント警備を実施しました。 |
2017年3月25・26日の両日、福島県郡山市のビックパレットふくしまで開催された、福島中央テレビ主催の「中テレ祭り2017」の警備を担当致しました。当日は、人気のゆるキャラやアーティストの登場を一目見ようと、会場には多くのお客様が訪れ、当社では会場内での警備とパレット駐車場周辺で車両の誘導業務等を実施しました。大勢のお客様が訪れたことで、一時は駐車場に入る車両で縦列となりましたが、多くの皆様のご理解をいただき、無事警備を行うことが出来ました。また、訪れた人たちが帰る頃には、日頃、地域にお世話になっている皆様へ感謝の気持ちを込めて、アメなどを配らせて頂きました。弊社では「心の警備」を通じ、仕事だけではなく地域の皆様に何ができるかを常に考え仕事に取り組んでおります。この気持ちを活かしながら、より多くの皆様に喜んでいただける業務を実施してまいります。 |
2017.3.11 |
東日本大震災から6年・福島県内3ヶ所にて追悼式警備を実施しました。 |
東日本大震災から6年、未だ被災地では震災復興の過渡期にある中、福島県内の3ヶ所「ビックパレットふくしま・コラッセふくしま・會津風雅堂」の3ヶ所にて開かれた追悼式の警備業務を実施しました。 各会場では被災者たちに元気を届けようと、様々なアーティストによるコンサートなどが開かれ、訪れた人たちにエールを送りました。弊社では駐車場を中心とした警備を行い、安心した参列を行うことができるよう業務に努めました。 |
2017.2.12 |
中間管理職研修 平成28年後期・現任教育を実施しました。 |
2017年2月10日~12日までの3日間、中間管理職研修ならびに後期・現任教育を福島県猪苗代町の「国立磐梯青少年交流の家」にて実施しました。 はじめの2日間は、最終日の現任教育にて講義を担当する指令室所属の社員らが「心の警備」について考え、規制やオープン警備などの現場で、心ある警備員の在り方について安心と安全の重要性を掘り下げて考えました。このうち、現場に対して一礼の徹底や、一巡の意義などを学びました。 そして最終日には各営業所に所属する警備員らが訪れ、中間管理職の社員らが、2日間で学んだ心の警備について講義を実践しました。「なぜ打ち合わせをするのか」「ルールを守るためにはどうしたらよいのか」など、天間社長から教わった大切な学びを、仲間とともに力強く講義を行いました。参加した警備員らは、一つひとつの物事の大切さを感じ、今後、現場で実践していこうと決意を新たにしていました。 |
2017.1.29 |
第6回・大忘年会を2日間に渡り盛大に開催しました |
2016年12月28・29日の2日間、福島県飯坂町の穴原温泉「吉川屋」にて、当社の第6回・大忘年会を開催致しました。 初日はご来賓の皆様を招待し、宴では本社含め9つの営業所それぞれが漫才や踊りなど出し物を披露し、ご来賓の皆様に評価をしていただきました。 その中で栄えある優勝に輝いたのは、本社チームの宝塚歌劇団が接戦を制して勝利しました。 2日目には社員を中心とした内輪で、じゃんけんゲームやビンゴゲームなどで盛り上がりました。 参加した人たちは今年一年を振り返るととももに、来年に向けて決意を新たにしていました。 |
2017.11.3 |
東京都港区六本木某所で開かれたデザインのイベント警備を実施しました |
2016年10月28日~11月3日までの7日間、東京都港区六本木某所で開かれたデザインのイベントにおいて、弊社で延べ56名の警備員を動員し、業務を実施しました。 会場にはイベントの内容を一目見ようと多くの観客が訪れ、当社ではチケットを持っているかの入場チェックや、会場案内の誘導業務などを実施しました。 最終日を迎えた警備員らは、1週間におけるイベント警備に達成感と安堵の思いを抱き、今後の警備業務に向けて決意を新たにしていました。 |